師走の候、寒さもひとしお身にしみる中、年の瀬も押し迫って参りました。
今週末は、クリスマスのイベントが街中のあちらこちらで催されているようです。
近隣の練馬駅周辺ではイルミネーションで色とりどりの電光を放っております。
それは、ふと足をとどめてしまうほど綺麗なもので、何かとせわしい師走に
気持ちが少し落ち着かされるようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今年の締めくくりのイベントであるクリスマスに関連して
今月の「病棟からのお便り《12月》~妖艶に光る魅惑のクリスマスツリー」
をご紹介致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当院では、3F病棟の天井や壁にその月にある行事ごとを折り紙や
装飾品を施し、華やかに表現しています。
今回は側壁に、こちらのクリスマスツリーの絵を貼り付けてみました。
このクリスマスツリーは単に絵が描かれているだけかと思いきや
ツリーに近づいてみると、いくつもの電飾がひっそりと光りだすのです。
ちょっとした、イルミネーション!?なのでしょうか・・・
病棟に勤めている職員にうかがったところ、このクリスマスツリーの電飾
の光るパターンを8通り選べるとのことで・・・
激しく速く光らせることもできれば、ひっそりと小さく光らせることも
できるようです。普段はランダム!?パターンを選択されているようです。
こちらの写真からではその光る様子をお伝えすることはできず、残念ですが
面白い演出に、つい足をとめて魅入ってしまいました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次に、反対側の側壁にはクリスマスリースが掛けてありました。
クリスマスリースは輪っかの形から、始まりや終わりのない永遠を
意味するシンボルとされています。
ヨーロッパでは豊穣や豊作祈願、または魔除け
や幸運のお守りとされているようです。
当院でも、魔除けや幸運のお守りとして、皆様に大病なく健やかでいられるよう
お願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、今年の「病棟からのお便り」は最後になりますが、
また来年も宜しくお願い致します。
今年ものこりわずか、皆様のお体のご自愛をお祈り申し上げさせて
いただきます。ご一読ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
情報提供 ー 病棟職員一同
投稿者 ー 長谷川